
お墓参り
梅雨入りも近くなりましたので、その前にとお墓参りに行ってきました。
霊園の手前の遊歩道の木々は若葉が美しく爽やかな風が吹き、まさに『風薫る5月』が感じられました。

お弟子さんとご一緒した命日の頃は冬眠しているかに見えた霊園のバラでしたが、初夏を迎え見事に色とりどりに咲き誇っていました。
そこかしこから風に乗って良い香りがして、範彦のお墓の上には赤い花びらが舞い散って来ました🌹

たくさんのバラに囲まれて居心地が良く、範彦と昔話などしてひと時を過ごしました😊
先々月から始まった大阪万博、前回は55年前の1970年...当時『三菱未来館』にて範彦の録音演奏による伊福部昭氏の『箜篌歌』が流されました。
その頃のことも少し思い出した午後でした。
